目次

住宅作品

いろいろな活動

住まいのヒント集

プロフィール

サービス案内

住宅やクリニックの設計・監理の内容や料金などの御案内

・設計監理に対するポリシー

・設計監理業務の内容と流れ

・設計監理業務の料金



・設計監理に対するポリシー

事務所の特徴
住宅を専門に設計活動をしています。新築住宅の設計監理の他、分譲住宅の計画、住宅関連企業の技術コンサルタントなど住宅分野の仕事を総合的におこなっています。都市住宅の設計、高齢者や障害の方の住宅、クリニック併用住宅、リフォームなどに多くの実績があります。
住宅設計の方針
住まいは住む人の生活の表現です。住宅設計には絶対的な正解がありません。結局はバランスの発見ではないかと思います。生活の理想・敷地の条件・資金計画などからベストのバランスを居住者の方と一緒に導いてゆくことが最大のポイントだと考えます。そうすれば居住性や耐久性や空間の利用効率などをデザインのために犠牲にせず、気持ちの良い住宅ができるはずです。私自身は未来住宅の研究や最新の住宅部品の開発の専門家でもありますが、自動化や高機能に偏重せず住まい手とともに成長してゆけるような住宅が一つの理想だと思っています。設計全体としては住宅構造や材料設備の選択など技術的な点を重視し、その上でデザインを進める事が特徴です。また模型やCGや動画、電子メールや画像転送などを使って納得いただける住まいづくりを心掛けています。またその住宅に合わせた部品などを自ら製作しオリジナル性を大事にします。
 <住宅模型の例はこちらでご覧ください> <CGの例はこちらでご覧ください>
依頼の受け方
ご相談を頂き、最初の提案までは費用は結構です。
その後ご理解が得られれば、設計費用などご相談の上で計画を進めます。
設計できる工法
木造、ツーバーフォー、鉄筋コンクリート造、鉄骨造いずれの工法にも対応しています。その他、フレームキット工法(JFEスチール社の高性能な鉄骨のシステム)にも対応しています。
監理の仕方

設計が素晴らしくても実際の施工が粗悪であれば意味がありませんし、依頼主の立場に立って建物の価値を少しでも高めるよう努力しています。またオリジナルな要素が増えれば現場での打ち合わせも多くなります。従って首都圏を中心に設計をお引き受けしています。



・設計監理業務の内容と流れ
ご依頼  メール、電話等でご連絡ください
 作品集なども用意していますのでご請求ください
ご相談  敷地図など資料をお持ちいただけると幸いです
 ご了解をいただければ、第1計画案の作成に入ります ご説明日時を決めます
 ご希望などをお伺いした上で追加質疑等はメールなどを用いてさせていただきます
調査・計画  敷地の確認、法令調査などをします
 第1計画案を作成いたします。(平面図、CG、工程案、予算などを提示)
設計監理契約  計画案の方向性についてご了解いただいた段階で設計監理契約を結んでいただきます
 当社では建築士会発行の書式を用いています 合わせて重要事項の説明をいたします
基本設計  計画案をよりご希望に沿ったものにするための検討をします
 官庁等のヒアリングの他、必要に応じて測量・地盤調査(費用は別途)を実施します
 計画案作成 → 説明 → 相談・ご要望 を繰り返し最終計画案を確定します
実施設計  実施設計の内容は以下のようなものです。
 ・設計図の作成(平面図、立面図、断面図、展開図、構造図、詳細図、設備図等)
 ・構造計算書     鉄骨、RC造、木造
 ・建築確認申請書等の作成及び申請手続き
 この間に使用材料のサンプル提示やキッチン・設備等の見学打ち合わせなどをします
工事請負業者の選定  見積依頼業者をご相談の上選定します
 できあがった見積書を詳細にチェックして金額の妥当性をチェックします
 金額についてご相談し、調整や変更を経て金額と業者を決めます
 施工業者と工事請負契約を締結していただき、着工です
工事監理  工事監理とは工事が設計図通り施工されるように指導監督する仕事です
 設計図では不明な点を工事業者との質疑応答や現地確認をしながら進行させます
 壁紙や床材などの最終選定は原則的に現地でおこないます
完成  引き渡し日を確定します
 施主検査をおこない、手直しや修正工事を指示します
 引き渡しに立ち会います 設計監理報告書を作成いたします



・設計監理業務の料金
以下の料率表を基準にしてご相談の上決定します。     (建築基準法改正により2007年4月改訂)
  設計料の計算方法 工事費2000万円の場合 工事費3000万円の場合 工事費4000万円の場合
木造2階建て 工事費の7%+60万円 200万円 270万円 340万円
木造3階建て 工事費の7%+90万円 230万円 300万円 370万円
RC造・S造 工事費の7%+110万円 250万円 320万円 390万円

 備考:消費税は別途です、ご相談から竣工まで設計監理業務全体に対する費用です。
   :地盤調査費用、敷地測量、確認申請納付金、住宅性能評価申請費用、竣工図作成は別途です。
   :お支払いは4回に分けていただく(初回は契約時)ことを基本にしていますがご相談ください。



お問い合せ