| 
       | 
  |
| コンペ名称 | 安全ガラス セーフティコンペ93 | 
| 課題内容 | 安全ガラス活用のアイデア | 
| 主催者 | 機能ガラス推進普及協会 | 
| 応募期間 | 1993/10〜12 | 
| 審査員 | 光藤俊夫、松本哲夫、澤田知子、他 | 
| 応募総数 | |
| 作品名 | 「銀座八丁 クリスタルポケットパーク」 | 
| 賞 | 優秀賞 | 
| 解説・感想 | このコンペはアイデア部門と実施作品部門があり、アイデア・アイデア・実施と3年連続で入選した。これは東京への提案の一つだが、自分の場合東京でも特に下町・銀座・水辺に関心が高い。バブル期で銀座にも空き地が目立つようになったのでそこにガラスのポケットパークをネットワーク的に作るという構想。「アルプス建築」に触発されて、といって解ってもらえると嬉しい。 | 
